今月1・2日に学校祭が行われました!
先日のブログでも書いたとおり、Team917ではタコライスの屋台を出店しました。
同時に募金活動やクイナバッヂ・ポストカードの販売も実施。
当日はTeam917グッズ班リーダーの力作・クイナの着ぐるみも登場!!
元はペンギンだったというこれ、手作りでリメイクされています!
着ぐるみ効果もあってか、クイナの屋台は大盛況!!
タコライスは2日間で230食以上! 見事完売です!
バッヂやポストカードも次々に売れ、募金も2日間で6819円ものご協力を頂きました。
今回の募金で今までの募金総額が10万円に達した為、ご協力頂いた募金はNPO法人「どうぶつ達の病院」に纏めて10万円送金させて頂きます。
残額も今まで通りTeam917が責任を持って管理させて頂きます。
今回募金にご協力下さった皆様、本当に有難うございました!
あっという間に終わってしまった学校祭。
次の活動に向けて、Team917一同頑張っていきます!
先日のブログでも書いたとおり、Team917ではタコライスの屋台を出店しました。
同時に募金活動やクイナバッヂ・ポストカードの販売も実施。
当日はTeam917グッズ班リーダーの力作・クイナの着ぐるみも登場!!
元はペンギンだったというこれ、手作りでリメイクされています!
着ぐるみ効果もあってか、クイナの屋台は大盛況!!
タコライスは2日間で230食以上! 見事完売です!
バッヂやポストカードも次々に売れ、募金も2日間で6819円ものご協力を頂きました。
今回の募金で今までの募金総額が10万円に達した為、ご協力頂いた募金はNPO法人「どうぶつ達の病院」に纏めて10万円送金させて頂きます。
残額も今まで通りTeam917が責任を持って管理させて頂きます。
今回募金にご協力下さった皆様、本当に有難うございました!
あっという間に終わってしまった学校祭。
次の活動に向けて、Team917一同頑張っていきます!
PR
随分お久しぶりになってしまいましたクイナブログです。
沖縄実習のみんなの日記も集まったので、近々実習のことについてもupしようと思います。
先日21日は、「沖縄実習の報告会と学校祭への準備をまとめて一日でやっちゃおう!」という意気込みのもと集まりを行いました。
途中参加・退出の人もいて何人ものメンバーが忙しく出入りしていましたが、総勢20人以上も集まってくれました!
最初に行ったのは実習報告会。
実習に行ってきた人と行けなかった人が、情報を共有する為の報告会です。
沖縄実習A班・B班それぞれに、パワポを使って発表をしてもらいました。
現地で撮って来たたくさんの写真と、聞いてきた最新情報と、実習を体験して感じてきたことを詰め合わせてできたパワポで、実習に行けなかった人たちも沖縄の空気を感じてもらえたと思います。
報告会が終わった後は、あと10日ほどに迫った学校祭の準備!
当日、模擬店で出す沖縄料理「タコライス」の試作会と、その看板や装飾作りなどを並行して行いました。
タコライスは初めて食べる人も多かったようで、試作組は試行錯誤しながら様々な味を試していて、制作組は出来上がった美味しいタコライスを味見しつつ看板やポスターを作っていました。
タコライス完成品の写真を撮るのを忘れてしまったのが悔やまれますが…出来はすごく良かったです!
他の部屋で作業していたTeam917以外の人たちに差し入れしたところ、なかなかの好評価が貰えました♪
もちろん、制作組が作っていたポスターや看板等もばっちり仕上がっていました!
学祭当日は、今日試作したタコライスを1食300円で販売します。
また、クイナバッチや先輩が作って残していって下さったポストカード等のグッズ販売も同時に行います。
クイナ募金も行うつもりなので、もし宜しければご協力頂けると幸いです。
Team917だけではなく、学校全体で着々と進んでいる学校祭の準備。
今から当日が楽しみですね!^^
沖縄実習のみんなの日記も集まったので、近々実習のことについてもupしようと思います。
先日21日は、「沖縄実習の報告会と学校祭への準備をまとめて一日でやっちゃおう!」という意気込みのもと集まりを行いました。
途中参加・退出の人もいて何人ものメンバーが忙しく出入りしていましたが、総勢20人以上も集まってくれました!
最初に行ったのは実習報告会。
実習に行ってきた人と行けなかった人が、情報を共有する為の報告会です。
沖縄実習A班・B班それぞれに、パワポを使って発表をしてもらいました。
現地で撮って来たたくさんの写真と、聞いてきた最新情報と、実習を体験して感じてきたことを詰め合わせてできたパワポで、実習に行けなかった人たちも沖縄の空気を感じてもらえたと思います。
報告会が終わった後は、あと10日ほどに迫った学校祭の準備!
当日、模擬店で出す沖縄料理「タコライス」の試作会と、その看板や装飾作りなどを並行して行いました。
タコライスは初めて食べる人も多かったようで、試作組は試行錯誤しながら様々な味を試していて、制作組は出来上がった美味しいタコライスを味見しつつ看板やポスターを作っていました。
タコライス完成品の写真を撮るのを忘れてしまったのが悔やまれますが…出来はすごく良かったです!
他の部屋で作業していたTeam917以外の人たちに差し入れしたところ、なかなかの好評価が貰えました♪
もちろん、制作組が作っていたポスターや看板等もばっちり仕上がっていました!
学祭当日は、今日試作したタコライスを1食300円で販売します。
また、クイナバッチや先輩が作って残していって下さったポストカード等のグッズ販売も同時に行います。
クイナ募金も行うつもりなので、もし宜しければご協力頂けると幸いです。
Team917だけではなく、学校全体で着々と進んでいる学校祭の準備。
今から当日が楽しみですね!^^
いよいよ実習最終日!!宿泊施設から那覇空港までの大移動です(^^)/
宿泊施設を出てから、16時30分に那覇空港に集合するまでは班ごとの自由行動になりました(^v^)なので、お昼
ご飯は班ごとに食べてました。途中、A班は国際通りに寄ってお買い物しましたが、B班は寄り道したので国際
通りには行けませんでした…(;_:)でもちゃんと空港で買い物を満喫しましたよ~♪♪♪
台風が近づいていて、飛行機が飛ぶか心配しましたが、何とか台風が来る前に沖縄を出ることができました…(^^;)
まさかの2年連続の延泊にならなくて本当にヨカッタ…(*´∇`*)(笑)
今年は去年と違って晴天続きで、車の中からもホントにキレイな青い海を見ることができました~v(^^)v最後の
方だけ雨の日もありましたが、その他はスコールもなく、爽やかな実習日和でした(笑)
また今年は、沖縄の歴史について学んだり、地元の方と交流する機会があり、去年とは一味違った実習になりま
した(^-^)
色々とトラブルも多発しましたが、みんな無事に帰ってこれて何よりでした…(*^∇^*)この実習で学んだことを
生かして、更にパワーアップしたTeam917にしたいです( ̄▽ ̄)V
(E.S)
宿泊施設を出てから、16時30分に那覇空港に集合するまでは班ごとの自由行動になりました(^v^)なので、お昼
ご飯は班ごとに食べてました。途中、A班は国際通りに寄ってお買い物しましたが、B班は寄り道したので国際
通りには行けませんでした…(;_:)でもちゃんと空港で買い物を満喫しましたよ~♪♪♪
台風が近づいていて、飛行機が飛ぶか心配しましたが、何とか台風が来る前に沖縄を出ることができました…(^^;)
まさかの2年連続の延泊にならなくて本当にヨカッタ…(*´∇`*)(笑)
今年は去年と違って晴天続きで、車の中からもホントにキレイな青い海を見ることができました~v(^^)v最後の
方だけ雨の日もありましたが、その他はスコールもなく、爽やかな実習日和でした(笑)
また今年は、沖縄の歴史について学んだり、地元の方と交流する機会があり、去年とは一味違った実習になりま
した(^-^)
色々とトラブルも多発しましたが、みんな無事に帰ってこれて何よりでした…(*^∇^*)この実習で学んだことを
生かして、更にパワーアップしたTeam917にしたいです( ̄▽ ̄)V
(E.S)
午前10時 環境省「やんばる野生生物保護センター」到着!
今、ヤンバルクイナ減少の原因の一つとされているのがマングースです。
まだマングースがクイナを捕食しているという決定的な証拠は出ていません。
しかし、増えすぎたマングースによる生態系への害はあるようです。
そこで、環境省ではマングース捕獲のための罠作りの手伝いをさせて頂きました。
私たちが作製したのはマングースを生け捕りにする罠です。
これまでは、この方法で捕まえたマングースを二酸化炭素で窒息死させるやり方でしたが、今では罠にかかると即死してしまう危険な罠が普及しはじめているそうです。
雨が降った後の作業だったので、皆汗を流しながら取り組んでいました。
一つ作るのに20分くらいかかる根気のいる作業でしたが、多い人で10個ぐらい作っていました。
一日かけて結構な量の罠が出来たと思います。
私たちが作った罠でマングース被害が少しでも減少すればなと思いました。
間接的ではありますが、ヤンバルクイナ保護につなげようと頑張った一日でした。
(T.M)
今、ヤンバルクイナ減少の原因の一つとされているのがマングースです。
まだマングースがクイナを捕食しているという決定的な証拠は出ていません。
しかし、増えすぎたマングースによる生態系への害はあるようです。
そこで、環境省ではマングース捕獲のための罠作りの手伝いをさせて頂きました。
私たちが作製したのはマングースを生け捕りにする罠です。
これまでは、この方法で捕まえたマングースを二酸化炭素で窒息死させるやり方でしたが、今では罠にかかると即死してしまう危険な罠が普及しはじめているそうです。
雨が降った後の作業だったので、皆汗を流しながら取り組んでいました。
一つ作るのに20分くらいかかる根気のいる作業でしたが、多い人で10個ぐらい作っていました。
一日かけて結構な量の罠が出来たと思います。
私たちが作った罠でマングース被害が少しでも減少すればなと思いました。
間接的ではありますが、ヤンバルクイナ保護につなげようと頑張った一日でした。
(T.M)
今日はマングースの胃腸を調べるという事で環境省の野生生物保護センターに行ってきました。
どうしてマングースの胃腸を調べるかというと、マングースがヤンバルクイナを食べているかもしれないという可能性があるからです。ただし、まだ可能性というだけでマングースがクイナを食べているという証拠は見つかってません。
そこのところ勘違いしないようにして下さい。
※追記
この時はまだ「マングースがクイナを食べている」という証拠は見つかっていませんでしたが、2008年10月28日の琉球新報で、島嶼(とうしょ)生物研究所の河内紀浩代表が、27日までにマングースのふんからヤンバルクイナの羽根を発見していたことが伝えられました。
ここで行った作業は
マングースの胃腸をさき、中身をだす
↓
胃腸の中から出てきた物を水で洗う
↓
胃腸の中に何が入っているかをピンセットを使い細かく分ける
でした!
これを朝から3時ぐらいまでクイナの羽はないかとみんなで必死に探しましたが、結果はありませんでした(・_・、)
マングースの胃腸から出てきたのは、マングースの毛、ネズミの毛、ダニ、鳥の羽、そして寄生虫という珍しいものも出てきました!
私は一回解剖をした事があり、気持ち悪くなった事があるので今回マングースの胃腸を見るって事も気持ち悪くなるか心配だったんですが、大丈夫だったので良かったです(^^)
それに一年生の間にこういう体験はめったに出来ないと思うので、出来てうれしかったです
(T.T)
どうしてマングースの胃腸を調べるかというと、マングースがヤンバルクイナを食べているかもしれないという可能性があるからです。ただし、まだ可能性というだけでマングースがクイナを食べているという証拠は見つかってません。
そこのところ勘違いしないようにして下さい。
※追記
この時はまだ「マングースがクイナを食べている」という証拠は見つかっていませんでしたが、2008年10月28日の琉球新報で、島嶼(とうしょ)生物研究所の河内紀浩代表が、27日までにマングースのふんからヤンバルクイナの羽根を発見していたことが伝えられました。
ここで行った作業は
マングースの胃腸をさき、中身をだす
↓
胃腸の中から出てきた物を水で洗う
↓
胃腸の中に何が入っているかをピンセットを使い細かく分ける
でした!
これを朝から3時ぐらいまでクイナの羽はないかとみんなで必死に探しましたが、結果はありませんでした(・_・、)
マングースの胃腸から出てきたのは、マングースの毛、ネズミの毛、ダニ、鳥の羽、そして寄生虫という珍しいものも出てきました!
私は一回解剖をした事があり、気持ち悪くなった事があるので今回マングースの胃腸を見るって事も気持ち悪くなるか心配だったんですが、大丈夫だったので良かったです(^^)
それに一年生の間にこういう体験はめったに出来ないと思うので、出来てうれしかったです
(T.T)